ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月18日

日焼け止めがサンゴ白化の一因に

ビーチや海岸で使われる「日焼け止め」の成分が、サンゴのらん藻を死滅させ、白化(はっか)を進める一因になっているという研究結果をイタリアの研究チームがまとめた。含有する「パラベン・桂皮酸・ベンゾフェノン・カンファー抽出物」が溶け出し、微量でもサンゴに悪影響があるらしい・・・

八重山で深刻な白化は温暖化以外に複合的な要因があるのかも。


船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP


同じカテゴリー(石垣島徒然草(雑記))の記事画像
台風25号(チャンパー)が発生進行中
台風23号(チョーイワン)が発生進行中
台風22号(ムジゲ)が発生
台風18号(アータウ)が発生
台風15号(コーニー)が発生
台風13号(ソウデロア)が発生
同じカテゴリー(石垣島徒然草(雑記))の記事
 台風25号(チャンパー)が発生進行中 (2015-10-15 21:51)
 台風23号(チョーイワン)が発生進行中 (2015-10-03 14:58)
 台風22号(ムジゲ)が発生 (2015-10-02 12:42)
 台風18号(アータウ)が発生 (2015-09-07 08:42)
 台風15号(コーニー)が発生 (2015-08-15 14:31)
 台風13号(ソウデロア)が発生 (2015-07-31 08:54)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日焼け止めがサンゴ白化の一因に
    コメント(0)