2015年03月14日
台風3号(バービー)が発生
日本の遥か南東の海上で台風3号(バービー)が発生。今後は西に進み、現況では日本への影響はなしとの予報がでています。
台風の名前:台風3号(バービー) Bavi 名前の由来:ベトナムの言葉で「ベトナム北部の山の名前」の意
■
沖縄台風情報■

3
↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)
八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュ
台風の名前:台風3号(バービー) Bavi 名前の由来:ベトナムの言葉で「ベトナム北部の山の名前」の意
■


3
↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)


2014年01月19日
台風1号(レンレン)発生
フィリピンの東で台風1号(レンレン)発生。
今後は南西へ進み、日本への影響はない見込みとの予報がでています。
※1月の台風発生数は平年0.3(年間25.6)で、昨年2013年は1月3日に発生しています。最も早かったのは1979年の1月2日(気象庁発表/1951年の観測以来)。
沖縄と台風は切っても切れない関係、今年はどんな台風シーズンになるのやら。
台風の名前:台風1号(レンレン) Lingling 名前の由来:香港の言葉で「少女の名前」の意
■
沖縄台風情報■

↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)
八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュHP
今後は南西へ進み、日本への影響はない見込みとの予報がでています。
※1月の台風発生数は平年0.3(年間25.6)で、昨年2013年は1月3日に発生しています。最も早かったのは1979年の1月2日(気象庁発表/1951年の観測以来)。
沖縄と台風は切っても切れない関係、今年はどんな台風シーズンになるのやら。
台風の名前:台風1号(レンレン) Lingling 名前の由来:香港の言葉で「少女の名前」の意
■


↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)


2006年04月09日
八重山諸島の天気
年間を通じて暖かな「亜熱帯性気候」の島々、八重山諸島。
石垣島地方気象台
石垣島の天気 (BIGLOBE)
石垣島の天気 (Yahoo!)
竹富島の天気 (Yahoo!)
与那国島の天気 (Yahoo!)




