ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月26日

島ホテル求人情報

石垣島新川に来年2/1に新ホテルがオープン予定!

・石垣リゾートグランディアホテル(ルートイングループ) 200室
・フロント/レストラン/調理/事務他 幅広く正社員と契約社員を募集中。

・連絡先 ルートインジャパン東京本部人事課 03-3777-5650


船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 12:16Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年09月24日

台風13号(フランシスコ)発生

台風13号(フランシスコ)が、南シナ海で発生し、西に進行中。日本には影響なしとの予報。

台風の名前:フランシスコ(Francisco)  名前の由来:アメリカの言葉で「男性の名前」の意。

icon16 沖縄台風情報■

沖縄台風情報 台風イメージ図

↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)




船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 04:53Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年09月20日

台風12号の爪あと

吹き荒れる暴風雨、昼後にようやく暴風域を抜けました。

切れた電線やケーブルが垂れ下がり、飛ばされた貯水タンクやひっくり返った自動車、飛ばされた屋根・・・

強風の中、早速高所作業車に乗り、復旧作業を開始する電気事業者の方々ご苦労様です。

日も暮れて暗闇にいてすることないなと考えていると・・・パチと14時間半ぶりに電気が点きました。
22:30、電気のありがたさを実感するひと時。

台風12号の爪あと
飛ばされて道路にひっくり返る屋根。




船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 11:50Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年09月18日

激突台風12号

前夜からまんじりともせずに過ごした明け方。停電と復旧を7回小さく繰り返していました。

台風の勢力は960ヘクトパスカルから、あれよあれよという間に「930ヘクトパスカル」に気圧が下がり続けています。
930htp・・・昨年甚大な被害を出した台風13号を髣髴させる非常に強い勢力です。轟々と風がうなりを上げ窓を激しく雨がたたきつけ、インターネットで台風の目が石垣島の下を通過するなと確認したとたん・・・ブチと停電になりました。 つづく  

Posted by islandfish at 23:43Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年09月18日

間もなく暴風域の中心部に

台風12号が石垣島に迫っています。予報では直撃とのこと・・・心配です。

この状態、何もできません。古来から、ただただ台風が通り過ぎるのをジッと待つだけ。

台風の名前:ウィパー(Wipha)  名前の由来:タイの言葉で「女性の名前」の意。

icon16 沖縄台風情報■

沖縄台風情報 台風イメージ図

↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)




船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 00:40Comments(0)石垣島徒然草(雑記)