2006年03月15日
2006年03月15日
ニシハマビーチ

八重山諸島で有数の美しさを誇る天然のビーチ。
きめ細かな白砂と遠浅のビーシは海水浴に好適。空いているので事故防止のため沖への遠出は気をつけよう。
シャワー・トイレ・更衣室あり。


2006年03月15日
波照間島星空観測タワー
国内でも有数の「南十字星(サザンクロス)」がはっきり見える島にある星空観測タワー。
毎年12~6月までが観測シーズンになります。
ちなみに天空を飾る88の星座のうち、なんと84の星座を観測することができます。
波照間島は街灯など人工の明かりが少なく、上空はジェット気流の影響をほとんど受けないため、星のゆらぎが少ない。また周極星が少ないこともあげられる。
「口径200mmの屈折式望遠鏡」を備え、絶好の観察環境の中で南の星空を楽しめる。
■星空観測タワー
八重山郡竹富町波照間3905-1
0980-85-8112
波照間港から約4..5km 自転車で30分
入館 9:00~12:00 13:00~17:00 19:00~22:00
定休日 月曜日
入場料 大人300円 子供150円
波照間島星空観測タワーの場所
八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュHP
毎年12~6月までが観測シーズンになります。
ちなみに天空を飾る88の星座のうち、なんと84の星座を観測することができます。
波照間島は街灯など人工の明かりが少なく、上空はジェット気流の影響をほとんど受けないため、星のゆらぎが少ない。また周極星が少ないこともあげられる。
「口径200mmの屈折式望遠鏡」を備え、絶好の観察環境の中で南の星空を楽しめる。
■星空観測タワー
八重山郡竹富町波照間3905-1

波照間港から約4..5km 自転車で30分
入館 9:00~12:00 13:00~17:00 19:00~22:00
定休日 月曜日
入場料 大人300円 子供150円


