2008年02月29日
人気の石垣島土産

石垣島の塩を使った「石垣島の塩ちんすこう」です。
程よい塩味のビスケットの風味で、従来の伝統菓子「ちんすこう」とは一味違います。お試しあれ。


2008年02月28日
危険ポリ容器漂着
日本海沿岸で2万個以上発見されている、刺激臭液体の入ったハングル文字が記載されたポリタンクが沖縄各地にも漂着しているとのこと。
沖縄県や第十一管区海上保安本部では、ポリタンクを見つけても開けないように呼びかけている。
八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュHP
沖縄県や第十一管区海上保安本部では、ポリタンクを見つけても開けないように呼びかけている。


2008年02月26日
暖かな朝
石垣島の今日の最高気温の予想は23度。
半そででも平気な暖かな朝を迎えています。
来月3/23の海開きを控え、一足早い初夏の到来を感じさせます。
八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュHP
半そででも平気な暖かな朝を迎えています。
来月3/23の海開きを控え、一足早い初夏の到来を感じさせます。


2008年02月22日
ロッテ春季キャンプ打ち上げ
3月20日千、葉ロッテマリーンズは20日間に渡る春季石垣島キャンプを打ち上げました。
石垣ブルースタジアムでのキャンプ期間中は、本土からの応援団や、地元ファンで3万人以上の観客で賑わいを見せました。
バレンタイン監督、選手の皆さん来春もお待ちしてますョ!

八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュHP
石垣ブルースタジアムでのキャンプ期間中は、本土からの応援団や、地元ファンで3万人以上の観客で賑わいを見せました。
バレンタイン監督、選手の皆さん来春もお待ちしてますョ!



2008年02月18日
日焼け止めがサンゴ白化の一因に
ビーチや海岸で使われる「日焼け止め」の成分が、サンゴのらん藻を死滅させ、白化(はっか)を進める一因になっているという研究結果をイタリアの研究チームがまとめた。含有する「パラベン・桂皮酸・ベンゾフェノン・カンファー抽出物」が溶け出し、微量でもサンゴに悪影響があるらしい・・・
八重山で深刻な白化は温暖化以外に複合的な要因があるのかも。
八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ
アイランドフィッシュHP
八重山で深刻な白化は温暖化以外に複合的な要因があるのかも。

