ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年12月30日

幻の泡盛?

とある島の酒屋さんで。

寿司屋や居酒屋の飾りにぴったりな、波照間島の泡盛「泡波(あわなみ)」三升ビン。
価格は¥40,000ですものねー。いかがですか?


泡波

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 15:00Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年12月25日

暖かなクリスマス

今日の石垣島の最高気温は25度。半袖でもOKな暖かなクリスマスを迎えました。
リゾートホテルはクリスマスを南国で過ごす人々で賑わっています。

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 12:56Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年12月20日

やはりゴーヤチャンプルーに

農林水産省は「農山漁村の郷土料理百選」決定。各地に伝わる古里の味として、沖縄県からは当確の「ゴーヤチャンプルー」・「沖縄そば」・「いかすみ汁」の三点が選ばれました。

真っ黒な「いかすみ汁」は町の郷土料理店などで食べれます。深みのある「いかすみ」の味はとても美味しく、具材のイカを引き立てます。洋服に跳ねないように注意して食べて!取れませんよ。

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 09:04Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年12月15日

善意のゴミ箱

石垣島の観光名所「唐人の墓」に、タクシー運転手有志の方々による分別ゴミ箱が設置されました。
設置だけでなく、問題になるゴミの回収も自分たちで行うとのこと、「島の美化」協力に感謝。

唐人墓の善意のゴミ箱

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 09:29Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2007年12月11日

暖かな一日でしたー

日中は半袖でもOKな久しぶりの暖かさ。
朝焼けがとてもきれいだった穏やかな一日。

朝焼けがとてもきれいだった

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 22:32Comments(0)石垣島徒然草(雑記)