ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年03月18日

波照間島の人口

波照間島の人口

■人口:593人 
■世帯数:261世帯(2006年2月現在)


船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

2006年03月15日

波照間島

地図はこちら

日本で最南端の有人島。石垣島から南西に56km、琉球エアーコミューターの小型飛行機で20分。高速船で50分。
波照間とは方言で「最果てのウルマ(珊瑚礁)」のこと。
島の南、高那崎には全国の石を集めて造られた「日本最南端の碑」があり、断崖に打ち寄せる波しぶきを見ていると最果て旅情を感じられる。

2月から6月にかけて南の水平線上に南十字星(サザンクロス)が姿を現す。 
星空観測タワーでは南十字星のほか好環境下でスターウォッチングが楽しめる。

その遠隔地であるがゆえの立地から、砂浜などは美しく保たれている。   


船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

2006年03月15日

波照間島へ渡るには?

1.石垣島からエアードルフィンの小型飛行機で25分。

2.石垣港から高速船で60分。

  ■安栄観光貨客船(月・水・金 運行) icon290980-82-3559 
  ■波照間海運 icon290980-82-7233

3.「フェリーはてるま」利用で2時間

  ■波照間海運 icon290980-82-7233


船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP