ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月21日

間もなく梅雨明けの石垣島

間もなく梅雨明けの石垣島

間もなく梅雨明けの石垣島。
激しい雨を伴った黒雲が迫ります。


船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP

少しだけダイエット



フランスのクリエイター・ユニットデザイン

石垣島観光情報 八重山諸島観光 石垣島ホテル情報 石垣島の観光地 石垣島グルメ 石垣島レンタカー 石垣島エコツアー 石垣島おみやげ 石垣島郷土料理  

Posted by islandfish at 10:24Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2009年06月19日

台風3号(リンファ)が発生

フィリピンの西で台風3号(リンファ)が発生。今後は北東に進み、日本への影響は未定の予報。

台風の名前:台風3号 リンファ(Linfa)  名前の由来:マカオの言葉で「蓮(はす)」の意。

icon16 沖縄台風情報■

沖縄台風情報 台風イメージ図

↑ 台風イメージ図(今回の台風ではありません)




船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP  

Posted by islandfish at 08:35Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2009年06月18日

米原ビーチ!

米原ビーチ!

シュノーケルや海水浴に人気の米原(よねはら)海岸です。
キャンプ場も併設され、キャンパーにも人気の場所。海岸から少し水に入れが様々な熱帯魚が迎えてくれます。

シュノーケルで十分に楽しめ、泳ぎに自信ある人は、更に砂浜から200mほど先にあるアウトリーフもお勧めです。ただし満潮時には足がつかず、そこに行くだけで大変なので干潮時がお勧めです。そこはサンゴが崖のように外洋にそそり立ち、さらに様々な魚たちが泳いでいます。潮の流れが速い場所もあるので十分に気を付けて、自己責任で楽しんでください。

リーフカレント/リップカレント(離岸流/りがんりゅう)発生箇所あり

第十一管区海上保安本部 リーフカレントに気を付けよう!

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP

少しだけダイエット






石垣島観光情報 八重山諸島観光 石垣島ホテル情報 石垣島の観光地 石垣島グルメ 石垣島レンタカー 石垣島エコツアー 石垣島おみやげ 石垣島郷土料理  

Posted by islandfish at 13:25Comments(0)石垣島徒然草(雑記)

2009年06月17日

きのこの山

きのこの山

湿気の多い石垣島。今のシーズンはキノコ天国。
未開発の薬草が眠る島ですので、サルノコシカケみたいに有効成分満載だったりして・・・

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP

少しだけダイエット



石垣島観光情報 八重山諸島観光 石垣島ホテル情報 石垣島の観光地 石垣島グルメ 石垣島レンタカー 石垣島エコツアー 石垣島おみやげ 石垣島郷土料理  

Posted by islandfish at 17:10Comments(0)

2009年06月16日

ホタルの園

ヤエヤマボタル

何千匹ものヤエヤマボタルが乱舞するバンナー公園Cゾーン。
4月から6月上旬にかけて19:00前後に発生する小さな光たち。斜面の木々の間を縫うように降りてくる様子は幻想的です。やがて自分達が立つ歩道の上を渡り更に下の川に向かいます。大変小さなホタルで「蚊」ほどの大きさで、光も小さくかよわい感じが繊細です。

手のひらでそっと捕まえてみると、ぼんやりと光り、やがてふわりと飛び立っていきます。

船八重山諸島観光情報アイランドフィッシュブログ船アイランドフィッシュHP

少しだけダイエット

石垣島観光情報 八重山諸島観光 石垣島ホテル情報 石垣島の観光地 石垣島グルメ 石垣島レンタカー 石垣島エコツアー 石垣島おみやげ 石垣島郷土料理  

Posted by islandfish at 23:06Comments(0)石垣島徒然草(雑記)